上三分身 のバックアップの現在との差分(No.3)

『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
 

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
 ''上三分身''(じょうさんぶんしん)とは、「体を3つに分けたときの一番上3分の1」の意味。証明写真に写る範囲の指定に使われる言葉で、解剖学用語ではない。「[[胸]]から上の写真」というのとほぼ同じ意味。

|>|~言語|~表記|~発音、読み方|
|日本語|医学|[[上三分身]] * |じょうさんぶんしん |


|311|c
|&ref(jousanbunshin.png,nolink,上半身と上三分身);|
| ''図:上半身(左)と上三分身(右)'' ((Source: [[Female body silhouette - front from openclipart>http://openclipart.org/detail/14567/female-body-silhouette---front-by-nicubunu]], reproduced and modified.))  |f

 [[上半身]]、[[下半身]]は「体を上下2つに分けた時の上半分、下半分」の意味だが、上三分身も、これと同じ考え方の言葉。体を上、中、下の3つに分けた時、その上3分の1を「上三分身」、中3分の1を「中三分身」、下3分の1を「下三分身」というように便宜的に分ける。ただし、実際に使われる言葉は上三分身だけ。

 上半身と下半身の境界はウエスト([[腰骨]])のラインであり、[[身長]]のちょうど半分の高さではないように、上三分身の高さも身長のちょうど3分の1というわけではない。実際の証明写真としては、
- 上半身全体の写真では[[顔]]が小さくなりすぎて個人の識別の役に立たない、
- 逆に顔だけの超アップ写真は怖いのでやめてほしい、

というようなとき、つまり、「証明写真として常識的な範囲」を要求しているだけであることがほとんど。
というようなとき、つまり、「証明写真として常識的な範囲」を要求しているだけであることがほとんど。ただし、旅券(パスポート)に使用する写真など、非常に厳格な個人の識別が求められる用途の場合は、上三分身ではなく、「顔だけの超アップ写真」が要求される。


> カテゴリー: [[解剖学用語でない>category/解剖学用語でない]]

 
 

<ご注意> 『1年生の解剖学辞典』は、解剖学を学んでいる人によって書かれているはずですが、間違いがあるかもしれません。内容はかならず教科書その他で確認してください。また間違いをみつけたら「編集」から直していただくか、「ノート」にコメントを残していただけるとうれしいです。
 どのページにでも自由にリンクしてください。でも、このサイトの文を他の場所に転載(コピー・ペースト)しないでください(コピーした内容に間違いがあったとき、その間違いはその後このサイト上では誰かに修正されるかもしれませんが、あなたがコピーした先では間違ったまま残ってしまいます)。