消化管 のバックアップの現在との差分(No.2)

『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
 

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
 ''消化管''とは、[[口]]から始まり、[[肛門]]でおわる、体内を通る一続きの[[管]]のこと。食べ物を体内に取り込んで排泄するまでに通る場所で、その間に食べ物の消化と栄養分の吸収を行うことからこう呼ばれる。

|3|2|||c
|>|~言語|~表記|~発音、読み方|
|日本語|医学|消化管|しょうかかん|
|>|英語|digestive tract|ダイ''ジェ''スティヴ・トゥ''ラ''クト|
|~|~|alimentary canal|アリ''メ''ンタリー・キャ''ナ''ル|



 消化管は、[[口]]と[[肛門]]の間で、[[のど]]([[咽頭]])、[[食道]]、[[胃]]、[[小腸]]、[[大腸]]などの[[器官]]を通る。このうち、[[小腸]]は、[[十二指腸]]、[[空腸]]、[[回腸]]に分けられる。また、[[大腸]]は、[[盲腸]]、[[虫垂]]、[[上行結腸]]、[[横行結腸]]、[[下行結腸]]、[[S状結腸]]、[[直腸]]などに分けられる。

 消化管には、消化管の壁の中や外部の器官から、[[消化液]]が管の内側の空間([[内腔]])に分泌される。消化管と消化液を分泌する器官([[消化腺]])をあわせて、[[消化器系]]としてまとめることが多い。



#br
> カテゴリー: [[消化器系>category/消化器系]] | [[頭頚部>category/頭頚部]] | [[胸部>category/胸部]] | [[腹部>category/腹部]] | [[消化管>category/消化管]]


 
 

<ご注意> 『1年生の解剖学辞典』は、解剖学を学んでいる人によって書かれているはずですが、間違いがあるかもしれません。内容はかならず教科書その他で確認してください。また間違いをみつけたら「編集」から直していただくか、「ノート」にコメントを残していただけるとうれしいです。
 どのページにでも自由にリンクしてください。でも、このサイトの文を他の場所に転載(コピー・ペースト)しないでください(コピーした内容に間違いがあったとき、その間違いはその後このサイト上では誰かに修正されるかもしれませんが、あなたがコピーした先では間違ったまま残ってしまいます)。