HE染色 の変更点

『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
 

#author("2019-04-06T13:40:46+09:00","","")
> 詳細は[[ヘマトキシリン・エオジン染色]]の項目にあります

 ''HE染色''とは、または''H&E染色''とは、''ヘマトキシリン・エオジン染色''の略称。体の構造を[[顕微鏡]]で観察するときに見やすくするためにおこなわれる[[染色]]のひとつで、[[ヘマトキシリン]]と[[エオジン]](エオシン)という2種類の[[染色液]]を使って順に染める[[二重染色法]]。その頭文字をとってこう呼ばれる。主に動物組織の[[薄切切片]]を観察するときに使われ、とくに、病院や検査施設でヒトの[[組織切片]]を病理診断する際には、最初に必ず行われることになっている一般的、標準的な染色法。

|>|~言語|~表記|~発音、読み方|
|日本語|医学|[[ヘマトキシリン・エオジン染色]]|ヘマトキシリン・エオジンせんしょく|
|~|略語|[[H&E染色]]、[[HE染色]]|エイチ・アンド・イーせんしょく &br;エイチ・イーせんしょく|
|英語| |hematoxylin and eosin stain |ヘマ''ト''キスィリン・アンド・''イ''オスィン・ス''テ''イン|
|~|略語|HE stain、H&E stain |エイチ・アンド・イー・ステイン &br; エイチ・イー・ステイン |


> カテゴリー: [[材料と方法>category/材料と方法]] | [[染色>category/染色]] | [[略語>category/略語]]

 
 

<ご注意> 『1年生の解剖学辞典』は、解剖学を学んでいる人によって書かれているはずですが、間違いがあるかもしれません。内容はかならず教科書その他で確認してください。また間違いをみつけたら「編集」から直していただくか、「ノート」にコメントを残していただけるとうれしいです。
 どのページにでも自由にリンクしてください。でも、このサイトの文を他の場所に転載(コピー・ペースト)しないでください(コピーした内容に間違いがあったとき、その間違いはその後このサイト上では誰かに修正されるかもしれませんが、あなたがコピーした先では間違ったまま残ってしまいます)。