母指球 の変更点
『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 母指球 へ行く。
- 母指球 の差分を削除
#author("2020-02-05T15:19:05+09:00","","") #author("2020-03-18T17:07:54+09:00","","") ''母指球''(ぼしきゅう)とは、[[掌]](てのひら)の[[橈側]](親指側)で、[[母指]](親指)の付け根に位置する盛り上がりのことで、盛り上がりの内部には、母指と掌の橈側部を動かす[[筋]]がある。母指球にある筋は4つあり、これらをあわせて[[母指球筋]]と呼ぶ。 [[掌]]の[[尺側]](小指側)にある盛り上がった部分は、[[小指球]]という。 |>|~言語|~表記|~発音、読み方| |日本語|医学|母指球 |ぼしきゅう | |>|英語|thenar |''シ''ーナー | |~|~|thenar eminence |''シ''ーナー・''エ''ミネンス | |>|ラテン語|eminentia thenaris |エミネンティア・テナリス | [[掌]]の[[尺側]](小指側)にある盛り上がった部分は、[[小指球]]という。足の母指(母趾)の付け根のふくらみは、[[母趾球]](ぼしきゅう)または「足の母指球」。 [[母指球筋]]は、[[短母指外転筋]]、[[短母指屈筋]]、[[母指対立筋]]、[[母指内転筋]]の4つ。これら以外の「母指」のつく[[上肢]]の[[筋]]は、すべて[[筋腹]]が[[前腕]]にある長い筋である([[短母指伸筋]]も、名前に「短」がつくが長い筋である)。 > カテゴリー: [[指>category/指]] | [[手>category/手]] | [[足>category/足]] | [[上肢>category/上肢]] | [[下肢>category/下肢]] | [[体の部位>category/体の部位]]