視覚 の変更点

『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
 

 ''視覚''とは、[[感覚]]のひとつで、[[目]]で見る感覚。ヒトを含む脊椎動物では、視覚の[[感覚器]]または[[受容器]]は[[眼球]]。とくに、眼球内にある[[網膜]]で、目に写ったものの情報が[[神経細胞]]の電気的な興奮に変えられる。

|>|~言語|~表記|~発音、読み方 |
|日本語|医学|[[視覚]] |しかく |
|>|英語|visual sense |''ヴィ''ジュアル・''セ''ンス |
|~|~|ocular vision |''オ''キュラー・''ヴィ''ジョン|
|~|~|vision |''ヴィ''ジョン |

 [[感覚]]の種類としては、[[外受容感覚]](体外からの情報を受ける感覚)のひとつで、また、[[特殊感覚]](体の特定の箇所にしかない、専用の感覚器を使う感覚)に含まれる。

: [[視覚器]] | 視覚の[[受容器]]のことで、[[眼球]]がこれに当たる
:  [[視覚路]]| 眼球から[[大脳皮質]]の[[視覚中枢]]に情報が伝わって、目で見えたものが認識されるまでの視覚情報が伝わる経路の全体
:  [[視覚中枢]]| 目に入ってくる情報が認識される脳の場所。[[大脳新皮質]]の[[後頭葉]]にある。
: [[視覚反射]] | 視覚情報が引き金になって起こる[[反射]]。目に明るい光が入ったとき、[[瞳孔]]が縮む「[[対光反射]]」が有名

> カテゴリー: [[感覚器>category/感覚器]] | [[眼>category/眼]] | [[神経系>category/神経系]] | [[性質>category/性質]]

 
 

<ご注意> 『1年生の解剖学辞典』は、解剖学を学んでいる人によって書かれているはずですが、間違いがあるかもしれません。内容はかならず教科書その他で確認してください。また間違いをみつけたら「編集」から直していただくか、「ノート」にコメントを残していただけるとうれしいです。
 どのページにでも自由にリンクしてください。でも、このサイトの文を他の場所に転載(コピー・ペースト)しないでください(コピーした内容に間違いがあったとき、その間違いはその後このサイト上では誰かに修正されるかもしれませんが、あなたがコピーした先では間違ったまま残ってしまいます)。