aa. の変更点

『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
 

> 構造については[[動脈]]の項目にあります

 ''aa.'' とは、解剖学ではラテン語または英語で[[動脈]](複数)を表す略語。英語では arteries、ラテン語では arteriae の略。動脈が単数形のときの略語は a. これらの略語は、動脈の名前を短く書きたいときに使う(読むとき、しゃべるときは略さずに読む)。

|6|2|||c
|>|~言語|~表記|~発音、読み方|
|日本語|医学|[[動脈]]|どうみゃく|
|英語|単数|artery|''アー''テリー|
|~|複数|arteries|''アー''テリーズ|
|~|形容|arterial* |アー''ティ''リアル|
|ラテン語|単数|arteria|(ラテン語読み)アルテリア &br;(英語読み)アー''ティ''リア|
|~|複数|arteriae|(ラテン語読み)アルテリアエ &br;(英語読み)アー''ティ''リイー(アー''ティ''リアイ)|
|略語(英語・ &br; ラテン語)|単数|[[a.]]|** |
|~|複数|[[aa.]]|~|


| * 「動脈の~」 &br; ** 書くときだけ略すのに使う。英語、ラテン語とも、読むときは略さずに読む |f



 [[動脈]]とは、[[血管]]の種類のひとつで、[[心臓]]から送り出された[[血液]]がまず通る血管のこと。

 具体例:左右の[[冠状動脈]]を合わせて呼ぶときは、英語で coronary arteries. これを略すと coronary aa. となる。ラテン語では、arteriae coronariae. これを略すと aa. coronaria. 



> カテゴリー: [[循環器系>category/循環器系]] | [[一般構造>category/一般構造]] | [[心血管系>category/心血管系]] | [[血管>category/血管]] | [[動脈>category/動脈]] | [[略語>category/略語]]
> カテゴリー: [[循環器系>category/循環器系]] | [[心血管系>category/心血管系]] | [[血管>category/血管]] | [[動脈>category/動脈]] | [[略語>category/略語]]
 
 

<ご注意> 『1年生の解剖学辞典』は、解剖学を学んでいる人によって書かれているはずですが、間違いがあるかもしれません。内容はかならず教科書その他で確認してください。また間違いをみつけたら「編集」から直していただくか、「ノート」にコメントを残していただけるとうれしいです。
 どのページにでも自由にリンクしてください。でも、このサイトの文を他の場所に転載(コピー・ペースト)しないでください(コピーした内容に間違いがあったとき、その間違いはその後このサイト上では誰かに修正されるかもしれませんが、あなたがコピーした先では間違ったまま残ってしまいます)。