側臥位
『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
側臥位とは、または 横臥位とは、患者さんの診察、処置や介護に使う、体全体の姿勢(=体位)のひとつ。寝そべった姿勢(臥位)で、体の側面を下にして横を向いた形。
言語 | 表記 | 発音、読み方 | |
---|---|---|---|
日本語 | 医学 | 側臥位 | そくがい |
横臥位 | おうがい | ||
英語 | lateral position | ラテラル・ポジション | |
lateral decubitus * | ラテラル・ディキュービタス |
臥位では他に、あお向けが背臥位または仰臥位、うつぶせが腹臥位または伏臥位などがある。