甲状腺濾胞 のバックアップソース(No.2)

『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
 
 ''甲状腺濾胞''とは、[[甲状腺]]の内部に無数にある[[濾胞]](=[[細胞]]が集まってできた小型で球形の袋)のこと。甲状腺濾胞は、[[甲状腺ホルモン]]分泌の場である。

|3|2|9|14|c
|>|~言語|~表記|~発音、読み方|
|日本語|医学|甲状腺濾胞* &br; 甲状腺沪胞*,** |こうじょうせんろほう|
|~|~|甲状腺小胞*,*** |こうじょうせんしょうほう|
|>|英語|thyroid follicle(s)|'' サ''イロイド・''フォ''リクル(ズ)|
|>|>|>| * まぎらわしくないときには「甲状腺」をつけないで呼ぶ &br; **  「沪」(JIS 第3水準、さんずいに「戸」)は、「濾」の略字([[異体字]])。医学・解剖学ではあまり使われないかもしれない &br; *3  「小胞」は、甲状腺濾胞の別名として使われるが、一般には[[濾胞]]と[[小胞]]とは別の用語で使われることが多い |f
#clear

 [[甲状腺]]の内部には、甲状腺濾胞がびっしりとつまっている。1つ1つの甲状腺濾胞の内側は空洞([[濾胞腔]])になっている。濾胞の壁は、[[濾胞上皮細胞]]と呼ばれる細胞が作っていて、濾胞の内側と外側は完全に区切られ、つながっていない。

 濾胞腔には「[[コロイド]]」と呼ばれる、濾胞上皮細胞が分泌した成分が蓄積されている。コロイドは甲状腺ホルモンの原料で、ホルモン放出時に再び濾胞上皮細胞に入り、甲状腺ホルモンに変わった後、完成した甲状腺ホルモンは濾胞の外側に放出される。

#clear
> カテゴリー: [[内分泌系>category/内分泌系]] | [[甲状腺>category/甲状腺]] | [[微細構造>category/微細構造]] | [[頭頚部>category/頭頚部]]
 
 

<ご注意> 『1年生の解剖学辞典』は、解剖学を学んでいる人によって書かれているはずですが、間違いがあるかもしれません。内容はかならず教科書その他で確認してください。また間違いをみつけたら「編集」から直していただくか、「ノート」にコメントを残していただけるとうれしいです。
 どのページにでも自由にリンクしてください。でも、このサイトの文を他の場所に転載(コピー・ペースト)しないでください(コピーした内容に間違いがあったとき、その間違いはその後このサイト上では誰かに修正されるかもしれませんが、あなたがコピーした先では間違ったまま残ってしまいます)。