肝三つ組 の変更点
『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 肝三つ組 へ行く。
- 肝三つ組 の差分を削除
#author("2020-05-24T00:34:57+09:00","","") ''肝臓三つ組''とは、または、''門脈三つ組''とは、[[肝臓]]の内部で並んで通っている[[胆管]]([[肝管]])、[[肝動脈]](固有肝動脈)、[[門脈]](肝門脈)の枝分かれしたもののこと。これら3本の管は、肝臓の下面にある[[肝門]]のところから肝臓に入るが、その後、肝臓内で同じように枝分かれして細い枝となり、3本ずつのセットを保ったまま肝臓内に分布している。細く枝分かれした最後は、肝臓の構造の単位である[[肝小葉]]に到達するが、肝小葉のとなりを走るこの3本は、胆管は[[小葉間胆管]]、肝動脈は[[小葉間動脈]]、門脈は[[小葉間静脈]]と呼ばれる。 #author("2020-05-24T00:44:14+09:00","","") ''肝三つ組''とは、または、''門脈三つ組''とは、[[肝臓]]の内部を通っている3種類の管、[[胆管]]([[肝管]])、[[肝動脈]](固有肝動脈)、[[門脈]](肝門脈)の枝分かれしたものが、3つ並んでセットになって走っているもののこと。 |>|~言語|~表記|~発音、読み方| |日本語|医学|[[肝三つ組]] |かんみつぐみ | |^|^|[[門脈三つ組]] |もんみゃくみつぐみ | |>|英語|hepatic triad |ヘ''パ''ティック・トゥ''ラ''イアッド | |>|~|portal triad |''ポ''ータル・トゥ''ラ''イアッド | |>|ラテン語|trias hepatica |トゥリアス・ヘパティカ | [[胆管]]、[[肝動脈]]、[[門脈]]の3本の管は、肝臓の下面にある[[肝門]]のところから肝臓に入るが、その後、肝臓内で同じように枝分かれして細い枝となり、3本ずつのセットを保ったまま肝臓内に分布している。これら3本セットが細く枝分かれした最後は、肝臓の構造の単位である[[肝小葉]]に到達するが、そこで肝小葉のとなりを走るこの3本は、胆管は[[小葉間胆管]]、肝動脈は[[小葉間動脈]]、門脈は[[小葉間静脈]]と呼ばれる。 > カテゴリー: [[消化器系>category/消化器系]] | [[腹部>category/腹部]] | [[肝臓>category/肝臓]]