円蓋

『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
 

 円蓋とは、丸天井またはドームのことで、天井(屋根)が弧を描いてアーチをつくっているもの。解剖学では、何かの構造の奥まったところが丸い形の行き止まりになっていたり、弧を描いていたりするときに、「~円蓋」という名前が付けられていることがある。

言語表記発音、読み方
日本語医学円蓋えんがい
英語vaultヴォールト
英語・ラテン語fornix(英語読み)フォーニクス
(ラテン語読み)フォルニクス
写真:円蓋の例。英国イングランド南西部の都市バースにあるバース寺院の身廊の天井。後期ゴシックのファンヴォールト(fan vault)形式の丸天井。*1
円蓋の例(英国のバース寺院の天井)

円蓋の例

カテゴリー:


*1 Source :Bath Abbey fan vault, Authoer: Arpingstone at en.wikipedia. Reproduced and Modified. Permission: Public domain.
 
 

<ご注意> 『1年生の解剖学辞典』は、解剖学を学んでいる人によって書かれているはずですが、間違いがあるかもしれません。内容はかならず教科書その他で確認してください。また間違いをみつけたら「編集」から直していただくか、「ノート」にコメントを残していただけるとうれしいです。
 どのページにでも自由にリンクしてください。でも、このサイトの文を他の場所に転載(コピー・ペースト)しないでください(コピーした内容に間違いがあったとき、その間違いはその後このサイト上では誰かに修正されるかもしれませんが、あなたがコピーした先では間違ったまま残ってしまいます)。