レティキュリン線維 の変更点
『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- レティキュリン線維 へ行く。
- レティキュリン線維 の差分を削除
> 詳細は[[細網線維]]の項目にあります ''レティキュリン線維''とは、または''レチクリン線維''とは、[[細網線維]]の別名。様々な[[器官]]、[[組織]]内にある[[線維]]のひとつ。細くて枝分かれが多く、細かい網の目のように張り巡らされて、格子状の枠組みをつくる。[[リンパ節]]、[[脾臓]]など、[[リンパ系]]の器官で特によく発達する。 |3|2|||c |>|~言語|~表記|~発音、読み方| |日本語|医学|[[細網線維]]、細網繊維* |さいもうせんい| |~|~|[[レティキュリン線維]]、レティキュリン繊維* |レティキュリンせんい| |~|~|[[レチクリン線維]]、レチクリン繊維* |レチクリンせんい| |>|英語|reticular fiber|レ''ティ''キュラー・''ファ''イバー| |~|~|reticulin fiber|レ''ティ''キュリン・''ファ''イバー| | * [[線維]]と[[繊維]]はどちらをつかってもよい。[[異体字]]の項目を参照 |f > カテゴリー: [[結合組織>category/結合組織]] | [[線維>category/線維]] | [[細胞外基質>category/細胞外基質]] | [[電子顕微鏡レベル>category/電子顕微鏡レベル]] > カテゴリー: [[結合組織>category/結合組織]] | [[線維>category/線維]] | [[細胞外基質>category/細胞外基質]] | [[微細構造>category/微細構造]]