瞼板 の変更点
『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
> [[眼瞼板]]でこの項目を参照しています ''瞼板''とは、まぶた([[眼瞼]])の内部にある細長い芯のような構造で、[[線維性結合組織]]でできていて、硬くて弾力性がある。[[眼瞼]]が、素早い[[まばたき]]の間にも形を維持できるように、眼瞼を補強する「[[骨格]]」の働きをもつ。 ''瞼板''とは、まぶた([[眼瞼]])の内部にある細長い芯のような構造。コラーゲン線維のかたまりでできていて、硬くて弾力性がある。[[眼瞼]]が、素早い[[まばたき]]の間にも形を維持できるように、眼瞼を補強する「[[骨格]]」の働きをもつ。 |>|~言語|~表記|~発音、読み方| |日本語|医学|[[瞼板]]|けんばん| |~|~|[[眼瞼板]]|がんけんばん| |>|英語|tarsal plate |''タ''ーサル・プ''レ''イト| |ラテン語・英語|単数|tarsus |(ラテン語読み)タルスス &br; (英語読み)''タ''ーサス| |~|複数|tarsi |(ラテン語読み)タルスィ― &br; (英語読み)''タ''ースィ―| 瞼板は、上まぶた(=[[上眼瞼]])と下まぶた(=[[下眼瞼]])の両方にあり、それぞれ[[上瞼板]]、[[下瞼板]]という。左右の長さ([[目頭]]、[[目尻]]方向)が 2~3 cm で、上下の長さは上瞼板で 1 cm、下瞼板ではもっと狭い。眼瞼の内部では、瞼板は[[結膜]]([[眼球]]に接する側の[[粘膜]])の隣にある。瞼板の[[皮膚]]側には[[眼輪筋]]がある。 [[眼瞼]]の[[骨格]]をつくるとはいっても、[[骨]]や[[軟骨]]ではない。[[コラーゲン線維]]がびっしりと詰まっている[[線維性結合組織]](密性結合組織)である。内部には[[瞼板腺]](マイボーム腺)と呼ばれる[[独立脂腺]]が多数埋まっている。 [[眼瞼]]の[[骨格]]の働きをしているとはいっても、[[骨]]や[[軟骨]]ではない。[[コラーゲン線維]]がびっしりと詰まっている[[線維性結合組織]](密性結合組織)である。内部には[[瞼板腺]](マイボーム腺)と呼ばれる[[独立脂腺]]が多数埋まっている。 > まぶたを裏返せる人がいる。まぶたのうち、内部に瞼板がある部分は硬いので、まぶたを裏返すと、瞼板のある部分全体が裏返ったままになり、手を離しても戻りにくい。 > カテゴリー: [[感覚器>category/感覚器]] | [[眼>category/眼]] | [[頭頚部>category/頭頚部]]