髄液 のバックアップ(No.2)
『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 髄液 へ行く。
- 1 (2008-10-07 (火) 02:14:26)
- 2 (2008-10-07 (火) 02:14:57)
- 3 (2012-01-04 (水) 18:55:05)
詳細は、脳脊髄液の項目にあります
髄液とは、脳脊髄液とも呼ばれ、脳と脊髄の内側(=脳室内)と、外側(=くも膜下腔)にある液体のこと。
用語 | 表記 | 発音、読み方 | |
---|---|---|---|
日本語 | 医学 | 脳脊髄液 | のうせきずいえき |
髄液 | ずいえき | ||
リコール (*1) | リコール | ||
一般 | 脳漿 | のうしょう | |
英語 | cerebrospinal fluid (*2) | セレブロ スパイナル・フルード | |
略語 | CSF | スィー・エス・エフ | |
ラテン語 | liquor cerebrospinalis (*2) | リコール・セレブロ スピナリス |
*1 日本語のリコールは、ラテン語の名前の省略からきている。liquor は蒸留酒の意味もあるが、ここでは「(脳から出てくる)分泌液」のような意味
*2 英語・ラテン語の cerebro~ は 英語の cerebral に対応し「脳の」、spinalは「脊髄の」の意味
「髄」という言葉は「中心にあるもの」の意味だが、ここでは、体の中心にある脳(脳髄)と脊髄をあわせた中枢神経系を指している。「脳や脊髄にある液体」の意味。