脳細胞
『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
詳細は神経細胞の項目にあります
医学、解剖学では、脳細胞とは言わず、ふつう神経細胞と呼ぶ。「脳細胞」は、医学辞書には載っていない場合が多い言葉。
言語 | 表記 | 発音、読み方 | |
---|---|---|---|
日本語 | 医学 | 脳細胞 | のうさいぼう |
英語 | brain cell | ブレイン・セル |
脳や脊髄などの中枢神経系の組織には、情報を伝える働きを持つ神経細胞と、神経細胞をサポートするグリア細胞とがつまっている。神経細胞は脳や脊髄の中だけでなく、体中の末梢神経系にもある。
脳細胞というときの意味は、
- ふつうは、「脳や脊髄など、中枢神経系にある神経細胞」のことを指した言葉であることが多そうだが、場合によっては文字どおりに、
- 「脳にある細胞すべて」、つまり脳の神経細胞とグリア細胞とを合わせて呼ぶ言葉として使うこともあるかもしれない。