リーベルキューン腺 のバックアップ(No.1)
『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- リーベルキューン腺 へ行く。
- 1 (2008-09-23 (火) 02:27:36)
- 2 (2008-10-04 (土) 16:35:37)
- 3 (2011-11-04 (金) 00:15:59)
構造についての詳細は、腸腺の項目にあります
リーベルキューン腺とは、小腸と大腸の管の内側の表面の粘膜に無数にある、目に見えないサイズの細かいくぼみのこと。
言語 | 表記 | 発音、読み方 | |
---|---|---|---|
日本語 | 医学 | 腸腺 | ちょうせん |
腸陰窩 | ちょういんか | ||
リーベルキューンの陰窩 (*1) リーバーキューンの陰窩 | リーベルキューンのいんか リーバーキューンのいんか | ||
リーベルキューン腺 (*1) リーバーキューン腺 | リーベルキューンせん リーバーキューンせん | ||
英語 | 複数 | intestinal glands (*2,3) | インテスティナル・グランズ |
intestinal crypts (*2,4) | インテスティナル・クリプツ | ||
Lieberkühn's glands (*2,5) Lieberkuhn's glands | リーバークーンズ・グランズ | ||
Lieberkühn's crypts (*2,6) Lieberkuhn's crypts | リーバークーンズ・クリプツ |
*1 リーベルキューン(リーバーキューン)は、ヨハン・リーベルキューン Johann Lieberkühn (Lieberkühn)の名前から
*2 ごく小さな腺なので複数形で扱うことが多い
*3 腸腺に対応
*4 腸陰窩に対応
*5 リーベルキューンの陰窩に対応
*6 リーベルキューン腺に対応
腸腺という言い方が、おそらく一番よく使われる。