神経叢 のバックアップ(No.3)
『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 神経叢 へ行く。
- 1 (2013-08-26 (月) 22:19:10)
- 2 (2013-08-26 (月) 22:32:15)
- 3 (2018-01-10 (水) 21:55:16)
神経叢とは、体を走る末梢神経が、何本も途中で合流(吻合)したり分岐したりしてつくる構造のこと。神経叢には、数本の神経が途中でくっついただけのような単純な構造のものから、無数の細い神経がからまったように網目をつくっているものまで、色々な種類がある。また、神経叢内に神経細胞体が含まれるものと、神経線維だけで神経細胞体が含まれていないものがある。神経叢も末梢神経系に含まれる。
言語 | 表記 | 発音、読み方 | |
---|---|---|---|
日本語 | 医学 | 神経叢 | しんけいそう |
英語 | nerve plexus | ナーヴ・プレクサス | |
ラテン語 | plexus nervosus | プレクスス・ネルウォスス |
代表的な神経叢には、