頭髪
『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
構造の詳細は、毛の項目にあります
頭部に生える毛には、他にも眉毛(びもう、=まゆげ)、睫毛(しょうもう、=まつげ)、鼻毛(びもう、=はなげ)、須毛(しゅもう、=ひげ)などがあるがこれらは含まない。
頭髪が生えるのは、頭部のうち、上部と側面から後部にかけて(解剖学的にいうと、頭頂、側頭、後頭)が中心。頭部のうち、通常なら頭髪が生える領域の皮膚を頭皮という。
頭髪は毛の一種で、体の他の毛と基本的な構造は同じ。
毛は皮膚の表面にある穴である毛穴(=毛孔)から生えているが、その内部はくぼみになっていて、毛はそこで作られ伸びてくる。毛穴の内部で毛をつくっている、皮膚がくぼんで毛を包んでいる構造を毛包という。