恥骨直腸筋
『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
恥骨直腸筋とは、骨盤底にあって、骨盤の内外を仕切っている筋層(=骨盤隔膜を作る筋のうちのひとつ。恥骨と肛門(直腸)をつなぐように走り、肛門を前方から引っ張って支えるはたらきがある。肛門を後方に引く他の筋と合わせて肛門挙筋と呼ばれる。
言語 | 表記 | 発音、読み方 | |
---|---|---|---|
日本語 | 医学 | 恥骨直腸筋 | ちこつちょくちょうきん |
ブラウネ筋 * | ブラウネきん | ||
英語 | puborectal muscle | ピュボ-レクタル・マッスル | |
Braune muscle * | ブラウネ・マッスル | ||
ラテン語 | musculus puborectalis * | ムスクルス・プボレクタリス |
肛門は、骨盤の下に開いている大きな穴(=骨盤下口)の中央にある。排便のとき、お腹に力を入れて便を体外に押し出すが、肛門ごと体外に押し出されないように、肛門を周囲の骨から引っ張って支えているのが、肛門挙筋である。恥骨直腸筋は、肛門挙筋のうちの前部をつくり、肛門を前方から支える。
恥骨直腸筋の筋の一部は、肛門を直接取り巻くように走り、肛門を閉じる働きもあるので、その部分の筋を特に、他の筋の同じはたらきをする部分とあわせて外肛門括約筋と呼ぶ。