集合リンパ小節

『1年生の解剖学辞典』~ 解剖学をこれから学ぶ人向けの用語解説 ~
 

 集合リンパ小節とは、体内でリンパ小節が集まっている場所や構造のこと。集合リンパ小節は、リンパ系器官には該当するものがあり、たとえば、リンパ節扁桃などはリンパ小節が集まって出来ているので、集合リンパ小節の一種と考えられる。それ以外でも、虫垂パイエル板など体内のあちこちにある。特に、体外と接する場所に集中している。集合リンパ小節でないリンパ小節とは、多数のリンパ小節が集まっていないもの、つまり、リンパ小節が1つ1つ孤立しているのを孤立リンパ小節という。

言語表記発音、読み方
日本語医学集合リンパ小節しゅうごうリンパしょうせつ
英語aggregated lymphoid noduleアグリイティッド・ンフォイド・ノーデュール
aggregated lymphatic noduleアグリイティッド・リンファティック・ノーデュール

 リンパ小節は、リンパ球、とくにBリンパ球B細胞)がびっしりと球状に集まった小さな塊のことで、詳細はリンパ小節の項目を参照。

カテゴリー: 循環器系 | リンパ系

 
 

<ご注意> 『1年生の解剖学辞典』は、解剖学を学んでいる人によって書かれているはずですが、間違いがあるかもしれません。内容はかならず教科書その他で確認してください。また間違いをみつけたら「編集」から直していただくか、「ノート」にコメントを残していただけるとうれしいです。
 どのページにでも自由にリンクしてください。でも、このサイトの文を他の場所に転載(コピー・ペースト)しないでください(コピーした内容に間違いがあったとき、その間違いはその後このサイト上では誰かに修正されるかもしれませんが、あなたがコピーした先では間違ったまま残ってしまいます)。